Backbone of ONO+8186 Vol.2
ベルト付けミシン(二重環縫いミシン) 巻き縫いに必要な工程で活躍します。アタッチメント(ラッパ)にウエストベルトの生地を通し見頃に縫い付けるミシン。裏側がチェーン状になります。 #story


Backbone of ONO+8186
1本針本縫いミシンです。 1本針を使って上糸と下糸で縫い、縫い目が直線になるのが特徴。「釜」という機構がありボビンが必要です。 #story


倉敷美観地区 再び Vol.3
以前もお話ししましたが、こうした暗い場所があるが故の光の美しさ、そうした鮮やかなコントラストが倉敷にはきちんと残っています。


倉敷美観地区 再び Vol.2
ちょうど夕刻。お天気のよさも相まって、趣のある町並みに、思わず見とれるほどの美しい光が降り注いでいました。 #story


倉敷美観地区 再び Vol.1
先日久しぶりに倉敷の美観地区に行きました。 #story


Product Story of ONO+8186 Vol.07
ONO+8186のコレクションを構成する四つのライン、いよいよ最後です。 トレンドやニュース性のある提案を行う、ある意味最もコンテンポラリーなラインです。 今期は“Bicicletta”。イタリア語ですが、綴りから推測できますよね。「自転車」。サイクルパンツとでも言えば...


Product Story of ONO+8186 Vol.06
ONO+8186、三つ目のラインです。ONの“Intelligente”、OFFの“Gioco”とご紹介して、ちょうど両者のキャラクターをつなぐ役割、Neutralのカテゴリーに属するラインが、今回ご紹介する“Simpatico”です。あまり耳馴染みのない名称ですが、賛辞、...


Product Story of ONO+8186 Vol.05
ご存じの通り、岡山県は世界的なデニム・ジーンズの産地です。特に、私たちトマホーク・チョップのある児島地区は、「ジーンズストリート」なるジーンズメーカー、関連工房などが軒を連ねた商店街もあるほど。 ですから、児島に拠点を構えるからには、これが高いレベルで縫えなくてはお話になり...


Product Story of ONO+8186 Vol.04
私たちのブランド“ONO+8186”が四つのラインで構成されていることは前回お話ししましたが、まず始めに、ブランドの背骨ともいうべき、最もベーシックなラインをご紹介します。 <Intelligente> 男のライフスタイル・ライフシーンの“On”をカバーする、オーセンティッ...


Product Story of ONO+8186 Vol.03
“ONO+8186”は、私たちが想定する男のライフシーン“On~Neutral~Off”をカバーし、プラスその時々の新しいアイディア、ちょっと新鮮な提案ができるよう、四つのラインで構成されています。 On : Intelligente...

